このページではセッションの流れをご説明します

ご来院~お帰りまでの流れ

①カウンセリングシートのご記入

ご来院いただいたら、まず初めにカウンセリングシートに現在のあなたのお悩みをご記入いただきます。こちらをもとにその後の姿勢、動きチェックを進めてまいりますので書ける範囲で構いませんので詳細にお願いいたします。記入後お着替えをしていただきます。(動きやすい服装の方はお着換えなしで構いません)着替えの貸し出しは無料です。持参していただいても構いません。

②ヒアリングシートをもとにお話を伺います

お一人お一人お悩みも違えば目指すゴール(目標)も違います。あなたが現在のお体の状態をどのように変えていきたいのか等も詳しくお聞かせください。ゴール(目標)が決まるとそこに到達するために必要なこともわかってきます。あなたが望む目標に到達するために必要な方法やセッションの回数、頻度もご提案しますが、強制ではありませんのでご安心ください。あなたのご希望を最優先に柔軟にプランを再構築することも可能です。この部分はとても大事なのでここでは心配事や不安な部分は遠慮せずにあなたのお考えを率直にお伝えください。

③姿勢・動きのチェックを行います

ここでは全身の姿勢や動きのチェックを行います。当スタジオでは特に【正しい動き】ができるかどうかを重視しています。慢性的な痛みや不調を抱えられている方の多くは日常生活の中で特定の部分に負担のかかる動きのクセや偏りがあります。様々な動きを一緒に行いながら問題点を見つけていきます。ここで施術者だけでなくあなた自身にもどこに問題があるのかということも実感していただきます。

④結果を踏まえて現在のお体の状態をご説明いたします

姿勢、動きチェックで見つけた問題点を改めて模型やイラストを使いながらできるだけわかりやすくご説明いたします。ご自身のお体がどのような状態なのか知ることは根本的に変えていくためにとても重要です。この段階で最初にお話しいただいたあなたのゴール(目標)に到達するまでどの程度の期間、回数、頻度が必要かの目安をお伝えします。ご提案ですので強制することはありません。あなたご自身が目標に向かって頑張っていきたいということであれば当スタジオがサポートいたします。
当スタジオではあなたが生涯にわたって元気で活動的に過ごせるように【自分の体は自分で変えられるようになる】ということを目指しています。
少しづつ体の仕組みやつくりも一緒に学んでまいりましょう。

⑤コンディショニングを実施します

実際のセッションを開始します。肩こりや腰痛の解消というと一般的にはマッサージやストレッチを行いますが当スタジオでは体の動きのクセや偏りを変えていく為に【マンツーマンのレッスン形式】で行いますのでお客様ご自身も一緒に動いていただくことが多いです(つらい動きや大変な動きを行うことは全くありません)お越しいただいた際に詳しくお話ししますが、マッサージやストレッチだけでは動きのクセを変えていくことは難しいです。自らの意思で体を動かすということがとても重要になります。

⑥セルフエクササイズをお伝えします 

根本的な解消を目指すためにはセルフエクササイズもとても大切です。そしてその習慣がついていくことであなたが生涯にわたって元気で過ごし続けることが可能になります。セルフエクササイズはご自宅でも復習ができるように動画もご用意しております。また今日行ったセッションの中で質問などがありましたらご自由にご質問ください。

⑦お会計、次回のスケジュールの確認

すべて終わりましたら、お着換え~お会計をしていただいて終了となります。2回目以降の継続をお考えの方はお会計時に次回のご予約をお伺いします。


全体の流れは以上となります。
初回は②・③・④で時間の半分くらいはかかりますのでコンディショニング時間は短くなります。2回目以降は基本的に⑤から入ります(簡単なチェックとヒアリングは毎回行います)